スタンフォードで?

Stanford, along with a large number of research institutions and high performance computing centers, has become a target for some sophisticated Linux and Solaris attacks. An unknown attacker (or group) has compromised numerous multi-user S…

「セキュアプログラミング/失敗から学ぶ設計・実装・運用・管理」

みんなで談合してURL貼ることになっているようです(謎) #ま、縁起モノですので。23日(金)発売、24日(土)には店頭にならぶhttp://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-87311-175-7

日弁連:刑訴法改正法案から証拠の目的外使用条項の削除を求める会長声明

本年3月2日に国会に提出された刑事訴訟法改正法案には、刑事手続において開示された証拠の複製等を、被告人若しくは弁護人が審理の準備以外の目的で人に交付、提示すること、電気通信回線を通じて提供することを全面的に禁止し、被告人がこれに違反したと…

法律家にとって鑑定とは

この点については、筆者は、何度も口を酸っぱくして言ってるのであるが、優れた鑑定人を選任すれば、唯一の正しい意見を聞くことができる。即ち、科学的な真理は一つであるとの基本的に誤った考え方をもっている法律家が多いことに注意を喚起したい。100…

日歯会長、元社会保険庁長官らを贈収賄容疑で逮捕

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040415AT1G1404814042004.htmlネット記事にはないようですが日経本紙には 下村健容疑者は・・・昨年9月まで中医協委員を務めた。通称「シモケン」。医療側にとっては「うるさ型」で、保険者(支払い)側委員を代表し…

うーん、いきなり

遊びに逝こう♪とかいわれてもな〜でも平和な一日ならいいのかな〜(悩)

最近何事も

ない日が多いですねぇ。平和なのか?

因果関係

家族の方の心痛はお察しするが、でもやっぱ変だ。 「自衛隊がいくから戦争が起きる」のか? さらに、人質とって「自衛隊は人道支援のみならず戦闘行為に参加せよ」と要求する政治勢力が現れたらどうするんだ?思考停止状態で「自衛隊の即時撤退」を訴える側…

「自作自演」説ねぇ・・・?

・犯行声明文に宗教的修辞、「アルカイダ」等の表現がない。 ・声明文の日付 ・が西暦で書かれている ・三日後の4/11がシーア派の大切な日なのにイスラム歴ではない。 ・日付の表記の順序が「年・月・日」という日本的なもの。 →という指摘の後、イスラム暦…

ネチケット(死語?)じゃないけど

ネット上で「そういうことを書くのはよくない」とか、自主規制コードじゃあるまいし、まー最近みんな大人になってきているんでしょうけど。いえ。直情型の方々とリアルで飲み談笑する機会が多くなって。言葉というのは伝わらないと意味がないですから、言い…

Gmailだめ杉 _| ̄|○

小型株を専門とする英国の独立系投資調査会社Market Ageが「Gmail」という商標の所有権を主張、商標を守るために戦う意向を示した。同社はWebベースの主力調査アプリケーションサービス「Pronet」の主要製品としてGmailを提供している。 http://www.itmedia.…

公取、インテル日本法人に立入検査。

公正取引委員会の調査は、インテルがPCベンダーに対して競合他社製品の採用を阻害する働きかけをしたとの疑いによるもの。 http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20065350,00.htm?tag=nl

公取「無線LANの転送速度は景品表示」。

公正取引委員会は4月8日、市販されている無線LAN機器のデータ転送速度の表示が消費者の誤解を招き、景品表示法違反につながるおそれがあるとして無線LAN機器メーカー4社に対し注意した。 やるな、公取(ニヤリ

Gmailがぞっとするわけ

しかし、OSを牛耳るのはMicrosoftだ。Googleではない。昔Windows Media Playerで聞いた曲や、何年も前に作った表計算ファイルも検索できるようになると豪語できる理由もそこにある。また、プライバシー問題で厳しい(そしてもっともな)非難にさらされた同社…

ちなむと、米国法では・・・

あのECPA(=Electronic Communication Privacy Act)があるしーhttp://caselaw.lp.findlaw.com/casecode/uscodes/18/parts/i/chapters/119/sections/section_2511.html

Gmailにプライバシー保護団体が「待った」

Googleが新たに提供する無料メールサービス「Gmail」では、保存したメールをユーザーが削除できなくなっており、欧州のプライバシー法に違反する恐れがあるとして市民団体が英国の規制当局に異議申し立てを提出した。 http://www.itmedia.co.jp/news/article…

本当にひまわりの本がでてる(驚)

・・・エイプリルフールねたではなかったのか。 http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1344-7/4-8399-1344-7.shtmlちなみに、ひまわり言語とは: http://hima.chu.jp/doc/what.htm

perl

歳くってから覚えた場合は、use English;かませといた方が無難だと思う。#いや、別に誰のことって訳でもないのですがw

文春事件

うーん、IPに届かないうちに解決しちゃったけど。 あの前後、blawgがめっちゃ検索にひっかかってた。ここに書いたようなコメントも週刊誌とか新聞でみたしなぁ。#しかも高裁判決もここのと同旨。影響力あるのか?>blawg

ようやくIPが来た。

明治時代の人が「やっと鉄道が来た」と感激した気持ちがよくわかるぞ(違

あの「Mainichi INTERACTIVE」は消滅、MSNロゴの下で。。

これで、Linuxの記事とか、SCO批判記事とかは書きづらくなるんだろうな。がんばれ!>読売朝日、負けるなニッポン!http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/05/news015.html 毎日新聞社のニュースサイト「Mainichi INTERACTIVE」と、「MSNニュース」を…

執務場所を移転中。。。

IPの届かない世界にいます。 なので、しばらく更新不能。4月以降再開予定。

マイクロソフト訴訟の証拠が見られる

ミネソタの方。Gordon, et al. v. Microsoft Court File No. MC 00-5994の証拠開示。http://www.courts.state.mn.us/districts/fourth/MicrosoftTrial/Plaintiff/いや、普通に公開されてるんですが、なんか覗き見しているような気分になる頁なり。

KDDI、2GHz帯EV-DOサービスを強化 カード型端末を発売

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/19/news041.html KDDIは3月19日、2GHz帯を使用したCDMA2000 1x EV-DO方式データ通信サービス専用のPCカード型端末「2GHz DO CARD」を3月31日に発売すると発表した。価格は1万4800円。 下り2.4Mbps、登り144Kbps…

うーんこのほかに、rubyxのインストールもしなくては

http://www.rubyx.org/来週は法廷とか行ってる場合じゃないな。。。

レファレンス

日本語版が発表されている(必読)。 http://www.kmonos.net/alang/d/

特徴

・(特筆)言語仕様の安定感なし(爆)。コロコロ仕様が変わる。MLに英語で無責任なこと書いて投稿すると、仕様に取り入れられてビックリしたりする。・既存のC言語のライブラリはほぼそのままリンク。 D is designed to fit comfortably with a C compil…

D言語とは

ご存じ「鳴かず飛ばず言語シリーズ」の最高峰。99年くらい発表だったかと思う。Datalight C の W Bright の作品だから、コンパイルも実行速度もメッチャ速い。このコンパイルの異常な早さ、「スクリプト言語」という言葉を死語にできるかも。##さっきか…

朝日の自爆解説

http://www.asahi.com/national/update/0319/036.html 〈プライバシー権〉 私生活をみだりに公開されない権利。自己についての情報を他者に開示するかどうかなどを自ら決定する「自己情報コントロール権」とも位置づけられる。 だめだ、こりゃ。 まー丙案弁…

東京地裁決定(田中・文春事件、債務者=文春側異議申立て)

部外者は決定ガキの入手不能なので、大本営発表の報道文(要旨)から判断するしかないのだがhttp://www.asahi.com/national/update/0320/001.htmlこの面を「プライバシー」で検索かければわかるが・「プライバシーの侵害」 ・「プライバシーとして保護に値す…